JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) RJB4124 別注 ヒッコリー エンジニアジャケット / メンズ ライトアウター ワーク 日本製 ENGINEERS JACKET
商品説明・詳細
送料・お届け
商品情報
60年代エンジニアジャケットを別注 柔らかく体馴染みの良いヒッコリー生地を使用したエンジニアジャケット。60年代のエンジニアジャケットをベースに、当時のワークディテールを残しつつ作成したROCOCO別注モデルです。 軽快なコットン素材で春先にカーディガン感覚で羽織ることができ、ワークの武骨さを感じさせながらもコーディネートに落とし込みやすい1着に仕上げています。 JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) デニムの名産地として世界的な知名度を誇る岡山県・児島地区のテキスタイルメーカーを持つデニムブランド。2011年始動。海外へMADE IN JAPAN DENIMのクオリティを広めるためにスタート。欧米で認められたシルエットに、国産のクオリティを組み合わせた新しい価値観のジーンズを提案しています。
60年代エンジニアジャケットを別注
柔らかく体馴染みの良いヒッコリー生地を使用したエンジニアジャケット。60年代のエンジニアジャケットをベースに、当時のワークディテールを残しつつ作成したROCOCO別注モデルです。
軽快なコットン素材で春先にカーディガン感覚で羽織ることができ、ワークの武骨さを感じさせながらもコーディネートに落とし込みやすい1着に仕上げています。
JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ)
デニムの名産地として世界的な知名度を誇る岡山県・児島地区のテキスタイルメーカーを持つデニムブランド。2011年始動。海外へMADE IN JAPAN DENIMのクオリティを広めるためにスタート。欧米で認められたシルエットに、国産のクオリティを組み合わせた新しい価値観のジーンズを提案しています。
エンジニアジャケットのルーツ
その名の通り、工場で働くエンジニアの作業着にルーツがあります。極力動きやすいよう襟は省略され、丈も短めに作られています。
表情豊かな生地
生地は、爽やかで奥深い表情のヒッコリー柄のツイル生地を採用。柔らかくゴワつきのない快適な着心地でサラっと軽快に羽織って頂けます。また、細めのストライプ調でコーディネートに落とし込みやすい仕上がりになっています。
ワーク定番素材「ヒッコリー」とは?
デニム地の一種でもある「ヒッコリーストライプ」。厚手の綾織りで、ワークウェアでは定番の素材です。もともと「作業着の汚れが目立たないように」とストライプ柄のデニムをH.D.Lee社が開発したのが始まりとされています。
当時のワークディテールを再現
主要部の3本針(トリプルステッチ)巻き縫いによるしっかりとした縫製や、カンヌキ、袖口など、忠実に再現。ポケットはパッチポケット、レザーパッチやドーナツボタンはブランドオリジナル仕様。生地同様使い込むごとに味が出てきます。
窮屈感のない着心地
タイト過ぎずルーズ過ぎないシルエット。着丈は短く袖が長めというサイジングになっています。シンプルな形でカットソーやシャツと合わせやすく、羽織るだけでサマになる1着です。
サイズ(cm)
※商品によって1~2cmの誤差がある場合がございます。
※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。
スペック&素材
スタッフ試着コメント
体型:痩せ型
着用:サイズS
丁度いいサイズ感です。袖丈が手の甲にかかる長さで、着丈はヒップにかかるくらいの長さ。身幅は、カットソーと合わせてややゆとりを感じられるくらい。厚手のインナーだとやや窮屈かもしれません。
体型:普通
着用:サイズM
ジャストなサイズ感です。袖丈は手の甲にかかる長さで着丈はヒップ半分くらいの長さになります。身幅と腕周りはやや細目に感じました。
体型:普通
着用:サイズL
丁度いいサイズ感です。着丈はヒップにかかるくらいで袖丈は手の甲が隠れるくらいの長さ。身幅とアームホールは窮屈感なく快適な着心地でした。
体型:ガッチリ
着用:サイズXL
XLサイズで丁度良いです。ボタンを閉めても窮屈感はありませんでした。ボックスシルエットの為インナーが裾から少し見え、様々なレイヤードを楽しめそうです。